fc2ブログ

はじめは ベートーヴェンから。

    スケルツォ倶楽部 ⇒ Homeメニュー は こちら ⇒ Novel List▶ ナクソス・ジャパン公式サイト アルバム情報 はじめは ベートーヴェンから。 やはり、はじめはベートーヴェンからでした。 「その人 」は 小学校の音楽室の防音壁に並ぶ大作曲家たちの肖像画の中で、いつも一人だけ怒ってたし 髪形だってもじゃもじゃだし - そんな特徴的な印象のおかげで、まだ物心つく前から いち早く その名前だけは憶えていました... 続きを読む

ワイエス「クリスティーナの世界 」の意味を 「NHK-Eテレ 日曜美術館 」で 初めて知る。

   スケルツォ倶楽部 Club Scherzo  ⇒ 全記事タイトル All Titlelist ワイエス「クリスティーナの世界 」の意味を「NHK-Eテレ 日曜美術館 」で 初めて知る。▲ Andrew Wyeth.“Christina's World”(1948、MoMA ) 「クリスティーナの世界 」は、昨年生誕100年を迎え、再び注目を集めているアメリカの画家アンドリュー・ワイエス(1917-2009 )が 1948年に描いたテンペラ画です。 二十世紀のアメリカ絵画で 最も有名な作品の... 続きを読む

スティーヴ・ガッドを讃える。 「チャイニーズ・バタフライ 」(チック・コリア + スティーヴ・ガッド )2017年

本記事は、1月17日 「注目記事ジャズ ランキング 」で 第1位となりました。皆さまのおかげです、これからも 何卒よろしくお願い申し上げます。   スケルツォ倶楽部 Club Scherzoスティーヴ・ガッド Steve Gadd を讃える。    メニュー画面は ⇒ こちらチック・コリア + スティーヴ・ガッド バンド「チャイニーズ・バタフライ 」 2017年 収録曲CD-101. チックズ・チャム’ズ (09:23 ) Chick's Chums02. セレニティ (06:39 ) Se... 続きを読む

スティーヴ・ガッドを讃える。 「チャイニーズ・バタフライ 」(チック・コリア + スティーヴ・ガッド ) 予告編

本記事は、1月14日 「注目記事ジャズ ランキング 」で 第1位となりました。皆さまのおかげです、これからも 何卒よろしくお願い申し上げます。   スケルツォ倶楽部 Club Scherzoスティーヴ・ガッド Steve Gadd を讃える。    メニュー画面は ⇒ こちらチック・コリア + スティーヴ・ガッド バンド「チャイニーズ・バタフライ 」 予告編 収録曲CD-101. チックズ・チャムズ (09:23 ) Chick's Chums02. セレニティ (06:39 ) Ser... 続きを読む