fc2ブログ

ベートーヴェンの顔 Portraits of Beethoven

   本記事は 4月 3日 「 注目記事ランキング クラシック音楽鑑賞 」で 第1位 となりました。皆さまのおかげです、どうもありがとうございました。スケルツォ倶楽部 の メニュー は こちら  ⇒ All Titlelistスケルツォ倶楽部 Club Scherzo「ベートーヴェンの顔 」  こんばんは、 “スケルツォ倶楽部”発起人(妻のほう )です。 わたしたち夫婦が ともに尊敬の対象としている 大作曲家ベートーヴェンは、この世の中に 写... 続きを読む

ゲアハルト・シュトルツェの演技を聴く (41)最終回 シュトルツェまつり ( マーラー 交響曲「大地の歌 」の 幻聴 )

本記事は 3月14日 「 注目記事ランキング クラシック音楽鑑賞 」で 第1位 となりました。皆さまのおかげです、どうもありがとうございました。スケルツォ倶楽部名優ゲアハルト・シュトルツェの演技を聴く   目次は こちら(41)最終回 シュトルツェまつり   ■ 今日 3月11日 は、ゲアハルト・シュトルツェ Gerhard Stolze の命日 最後の出演作、カラヤンの映画「ラインの黄金 」撮影から わずか 4か月後 - 1979年 3月11日... 続きを読む

ゲアハルト・シュトルツェの演技を聴く (40)1978年、最後の映像から シュトルツェの体調を考察する

   本記事は 3月 8日 「 注目記事ランキング クラシック音楽鑑賞 」で 第1位 となりました。皆さまのおかげです、これからも 何卒よろしくお願い申し上げます。スケルツォ倶楽部名優ゲアハルト・シュトルツェの演技を聴く    目次は こちら(40)1978年、最後の映像を もう一度 見直し、    シュトルツェの 体調を考察する 映画「ラインの黄金」(カラヤン監督 )DVD ▼ 詳しいデータは、こちらを ご参照⇒  (37)シ... 続きを読む

ゲアハルト・シュトルツェの演技を聴く (39) 「まだメシア(救い主 )は 来ておられぬ! 」 “Der Messias ist nicht gekommen ! ”

   スケルツォ倶楽部名優ゲアハルト・シュトルツェの演技を聴く   目次は こちら(39) 「まだ メシア(救い主 )は 来ておられぬ! 」    “Der Messias ist nicht gekommen ! ”■ 1978年 「第1のユダヤ人 」~ R.シュトラウス:楽劇「サロメ 」 「サロメ 」は、宿命的な結末をもつ スケルツォ である ( R.シュトラウス、1905年 ドレスデン )リヒャルト・シュトラウス:楽劇 「サロメ 」ヘルベルト・フォン・カラヤン... 続きを読む